終了しました!2022.8.6(土)13時【はり灸実技】~浮きもの通しを体験~
イベント体験入学
終了しました!2022.8.6(土)13時【はり灸実技】~浮きもの通しを体験~
教員指導の下、「はり灸実技」を体験しませんか。
初めての方も、リピーターの方も、入学後1年の実技授業で行う「はり灸」実技を学びましょう。
まず、はりのさし方(姿勢・はりの持ち方、手の使い方等もアドバイスします)を練習。
そして、慣れてきた頃に、本校ならではの練習法「浮きもの通し」に挑戦!!
水に浮かべているので(涼しげです)、浮力があり、野菜や果物など種類によって難度が変わります。うまく刺すことが出来た時には、きっと感動するはすです!
はり実技の後は、もぐさ捻り(灸実技)も体験してみましょう。
不器用な方も1時間の中で、きっと上手く刺すことができるよう教員がサポートしますので、安心してご参加ください。
受験検討中の方、進学を考え出した方などお気軽にご参加ください。
▼教員のデモ動画
開催日時:2022年8月6日(土)13:00~15:00頃(12:30受付開始)
会場:本校第一校舎
定員:15名程度
参加費:無料
◇スケジュール
12:30 受付開始
※本校第一校舎に集合ください
13:00 学校紹介・入試説明
13:20 はり実技体験「2種類の鍼を刺してみましょう」「硬もの(切り板)通し」を体験
「浮き物通し」を体験
~ストレッチタイム~
灸実技「もぐさ捻り」を体験しましょう。
14:45 希望の方のみ選択制
・校内見学(教員がご案内します)
・個別相談(授業、入試、学費サポート、進路など)
昨年度参加いただいた皆さんの感想をピックアップ!
・はりの浮き物通しは難しかったですが、はりを通す姿勢などの大切さを学べて、とても勉強になりました
・とても楽しく興味をもってできました。早く入学してもっとたくさんやりたいです
・7月と8月にかけていくつかの体験イベントや体験入学、学校案内に参加させていただきました。とても面白い体験でした!
・野菜に刺すのは難しかったけど、楽しく練習できて良いなと思いました
・前回、夜間に鍼体験をさせて頂きました。野菜果物は水に浮くと難しいと思いました。しかし刺さるとうれしさがこみあげてきます
・お灸をさわったり、鍼をきゅうりに刺して抜いたり、はり灸実技を体験できて楽しかったし、もっとやりたい、学びたいと思いました
実施にあたり
- 主催者スタッフは全員マスクを着用いたします。
- ご来場の際は感染防止のためにマスクの着用をお願いいたします。
- 咳エチケットをお守りいただきたく、ご協力お願いします。
- イベント会場受付(入口)に消毒液を設置いたしますのでご利用をお願いします。
- 発熱・咳・全身痛等の自覚症状がある場合は無理をなさらずご来場の是非を慎重にご検討ください。
- 会場内で体調の異変を感じた場合は、イベント中でもお近くのスタッフにお声がけください。