東洋鍼灸専門学校では、「鍼灸科」と「鍼灸あん摩マッサージ指圧科」をご用意しております。
いずれも独立開業できるレベルのスキルが身に着くことに重点を置き、実技・臨床を重視したカリキュラムになっています。
日中働いている方は「夜間部」。また「昼間部」も授業後の仕事や家事を両立している学生等、高校新卒から社会人までの幅広い年代が在籍!
ライフスタイルに合わせて通えます。
東洋鍼灸専門学校では、「鍼灸科」と「鍼灸あん摩マッサージ指圧科」をご用意しております。
いずれも将来独立開業できるレベルのスキルが身に着くことに重点を置き、実技・臨床を重視したカリキュラムになっています。
日中お仕事をしている方には「夜間部」もご用意しておりますので、生活に合わせて通学できます。
無料の開業セミナーや進路ガイダンス、国家試験対策も完備していますので、充実した学生生活を送ることができます。
中野ひとみ先生(ひとみ治療院)
2010年 本校夜間部卒業
出身地:東京都 三鷹市
取得資格:鍼師・灸師・あん摩マッサージ指圧師、作業療法士
《先生よりひとこと》
始まりは「とことん患者さまのくらしとお気持ちに沿う治療がしたい」
前田高典先生(メディカルトレーナー)
1986年 本校卒業
西武ライオンズ専属トレーナー
松坂大輔投手(MLB)の個人トレーナーとボストンレッドソックス(MLB)のチームトレーナーを兼務する等第一線で活躍
《先生よりひとこと》
人に感謝され頼りにされる、人を応援し元気にする、誇れる仕事、それがトレーナーです。
鍼灸あん摩 マッサージ指圧科 夜間部 3年 岡田 桃子さん
Q:鍼灸師を目指したきっかけ
A:近所にある介護施設で働いている鍼灸師さんのお話を聞いて興味を持ったからです。
Q:本校を選んだ理由
A:設備とカリキュラムが充実している点です。無料のセミナーがあるのも魅力でした。
また、体験入学や土曜日の説明会開催時に、先生や先輩方がとても優しく相談に乗ってくださったのが印象的でした。
Q:本校で学んでみて思ったこと、よかったこと
A:実際に臨床に立っている先生方に指導をして頂けてとても感謝しています。
Q:卒業後のプラン
A:開業を主軸として、訪問鍼灸を考えています。
本校の創立者、栁谷素霊は「古典的鍼灸の臨床的現場を惜しげなく示し、鍼灸の科学化を推進する」と説き、
たくさんの資料や文献を残しています。 私たちも古典の文献を紐解くと共に、鍼灸の科学化と研究を推し進め、
さまざまな治療法を学び、臨床経験豊富な講師・教員の指導および6,000名以上の卒業生協力のもと、国家資格取得はもちろん、
医療・健康・スポーツ(トレーナー)・美容等の分野で活躍する鍼灸師・鍼灸あん摩マッサージ師を育成します。
鍼灸科
鍼灸あん摩マッサージ指圧科
※2019年4月現在。変更になる場合がございます。