施設紹介

附属臨床施設

『日本伝統医学~鍼灸~』の臨床をもっと身近に知っていただくために、50年の伝統校が自信を持って提供する施設です。 一般の患者様が訴える不具合や痛みを取り除き、その施術法を臨床実習にフィードバックする場でもあります。

東洋鍼灸専門学校附属臨床施設は、2006年7月に新装開設いたしました。新しく清潔な治療ブースはプライバシーを考え、防音設備を備えた完全個室となっています。本治療施設では、まずお体の状態をお伺いし、患者様お一人お一人に合わせた治療法をご提供します。お体の不安などお気軽にご相談ください。

■開院日
月~金曜日 ※祝祭日・盆・年末年始・2/20(創立記念日)を除く

■開院時間
月曜日(10時~17時(16時最終受付))※17時以降臨床実習授業のため休診
火曜・水曜・金曜(10時~21時(20時最終受付))
木曜日(13時~21時(20時最終受付))※13時まで臨床実習授業のため休診
※ご予約優先です。(電話・メールにてご連絡ください)

■施術内容
施術内容:はり・きゅう・あん摩・マッサージ・指圧

■ご予約・お問い合わせ
東洋鍼灸専門学校  附属臨床施設
〒169-0073
東京都新宿区百人町1-6-3
TEL:03-3209-1329
FAX:03-5287-3688
E-mail:hari@toyoshinkyu.ac.jp


東洋鍼灸専門学校における臨床実習にご協力いただける患者様を募集しております。
詳しくは、学校までお問い合わせ下さい。

第一校舎

1F 普通教室⑤、⑥・ロッカー室③、④・ロビー・事務室
2F 普通教室③、④・教務室・講師室・保健室・会議室  3F 普通教室①、②・ロッカー室①、②・就職相談室
4F 実技室①・多目的教室・基礎医学実習室  5F 学生サロン・理事長室・校長室

パティオ

第一校舎のエントランスにはパティオがあり、学生の憩いの場として開放されています。

実技室(畳)

実際の臨床の場では意外と多く使われる畳の上でも、鍼・灸・あん摩マッサージ指圧の実技実習を行います。

学生サロン

学生同士で食事をとったり、グループ学習や自習を行うことのできるコミュニケーションスペースです。
PCやプリンター、自動販売機も常備しています。

実技棟

1F 多目的教室
2F 実技実習室②、③
3F 実技実習室④、⑤

実技室(電動ベッド)

電動ベッドを配置した実技室が全部で4室。畳の実習室と併せ環境を選ばずに対応できる
体構えを実践で学ぶことができます。

多目的教室

大型スクリーンと音響設備の整った多目的室の収容人数は最大80名(感染対策の場合は、60名)。開業支援セミナーなどの各種セミナーが行われます。

みんなのトイレ

オストメイト、車椅子対応の多目的トイレを完備しています。

第二校舎

1F カンファランスルーム 兼 閲覧室 カウンセリングルーム
2F 附属臨床施設
3F 講堂

講堂

大型スクリーンと音響設備の整った講堂では、入学式や卒業式、講演会などが行われます。

閲覧室

書籍、CD、DVD、ビデオの閲覧が可能な閲覧室。
個人学習室としても、大画面を使ったグループ学習室としても使用できます。

臨床施設

プライバシーを重視した防音個室の治療ブースは全7室。日本伝統医学(鍼灸)を地域社会へ広げる治療院と、学生の臨床実習の場としての役割を果たしています。

第三校舎

B1F 多目的室
1F 図書館
3F 素霊記念館

アッタライイナが、ここにある!
書店で見かけた参考書や医療関係の書籍。医療関係の本は意外に高いのです。
こんな時は即購入せずに、まず図書館へGO!最新刊でないかぎり、ほぼ所蔵しています。専任スタッフ2名がご案内します

図書館

専門性の高い充実した資料は、鍼灸古典籍だけでも一千冊を超える蔵書があり、東洋医学に精通した図書館員にいつでも気軽に相談できます。また、CD、DVD、ビデオ、ノートパソコンの貸出も行っており、無線LANで接続可能です。

リフレッシュサロン

天然鉱石を配合した天井から、マイナスイオンが降りそそぐ森林浴効果の癒し空間。読書・勉強・談話等自由に使用できます。

化粧室

トイレは全室ウォシュレットです。

素霊記念館

栁谷素霊生誕100周年、本校創立50周年記念事業として開館しました。
第2次世界大戦を挟む激動の時代を生きた栁谷素霊の52年間の生涯が、昭和鍼灸界の同志たちの面影とともにパネル展示されています。

詳細はこちら

校内見学ご案内動画はコチラ

もっと東洋鍼灸を知りたい方