大西 立人 ryuujin oonishi
出身 担当コース
3年生学年主任 担当科目:東洋医学臨床論、はり灸実技、臨床医学、総合応用、臨床実習 授業内容:西洋医学的、東洋医学的な病気の仕組み(臨床医学各論、東洋医学臨床論) 東洋系国家試験対策(総合応用B) 一般患者さんに対する実践的な治療実技(臨床実習)
保有資格
はり師、きゅう師、柔道整復師、鍼灸学校教員資格
一問一答
Q先生になったきっかけは?
A鍼灸専門学校の2年生の時に、卒業後、教員養成課程に2年行けば教員資格を取れることを知りました。その時、小学生の頃に学校の先生になりたかったことを思い出したため教員になろうと決意しました。
Q授業のとき意識されているのはどんな事ですか?
Aできる限り難解な用語をわかりやすく伝えること。90分の授業の中に一笑い入れること。