
高橋さん
入学前(もしくは現在)のお仕事は?
ダンサーとして振付や講師、モーションアクターをしていました。
鍼灸を学ぼうと思ったきっかけ
鍼治療を受けた際、その効果を実感したことが大きなきっかけです。
ダンサーとして活動する中で、ケガによって踊れなくなってしまった方や、痛みと戦いながら生活している方を多く見てきました。そうした方々の力になりたいと思い、鍼灸を学ぶことを決意しました。
また、ダンスは体に大きな負担がかかる動きが多いため、ケガをしてから治療を受けるのではなく、日々のケアとして鍼灸を活用し、これまで関わってきた方々をサポートできるようになりたいと考えています。
本校を選んだ理由
卒業後に開業している方が多く、実践的な学びが得られると感じたためです。
また、課外特別授業や実技室の開放など、学ぶ意欲に応えてくれるサポート体制が整っている点にも魅力を感じました。
本校で学んでみて思ったこと、よかったこと
臨床経験豊富な講師の方々から、さまざまな流派の治療法を直接学べることです。特に古典鍼灸は東洋哲学とも深く関わっており、学生時代に多様な先生方の考えに触れる機会があるのは非常に貴重だと感じています。
また、学科や実技の授業にとどまらず、「これはどういうことだろう?」という国家試験以外の疑問にも先生方が快く答えてくださるので、学習の幅が広がり、学ぶことがより楽しくなりました。
図書館では、自分の疑問に合わせて本を提案してもらえるため、思いがけない興味深い本との出会いがあり、よく利用しています。
クラスメイトも皆、熱心でやる気に満ち溢れており、刺激を受けながら学べる環境です。
卒業後のプラン(目標や予定)
開業を目指しています。
治療を提供するだけでなく、心の拠り所となれるような鍼灸師になりたいと考えています。