体験入学

会場:第二校舎
定員:30名 参加費:無料
◇主なスケジュール
13:00 校長挨拶
13:10 卒業生ミニ講演 福本晋平先生(ふくもと治療院院長)
13:30 体験授業 各学年有志による実技披露・参加型臨床実習体験
◎1年生:基礎実技 「灸」ティッシュ点火、フェルトへモグサを整えて並べる
はり実技:はり刺し実技
◎2年生:モデル患者への太極治療
・人に対して背部、腹部への施術)全身のバランスが整い、健康管理に最適な治療法です。
診察~施術まで一連の流れを行います。これが出来るようになれば、一般の患者さんへの施術対応が可能となります。
◎3年生:症状に応じた治療と参加型臨床実習
臨床施設内で、治療のデモンストレーションを行います。
⇒モデル患者さんの診察・診断を行い、鍼・灸・あん摩マッサージ治療でその様子を見学します。
カンファランスルームにて本校独自の参加型臨床実習も体験いただきます。
14:35
◎以下は初回参加の方のみ
・学校紹介
・受験案内
以降、希望選択制となります(リピーター、初回参加の方)
〇個別相談(授業・入試・学費など) 〇校内見学 〇入試説明在校生とフリートーク
◎複数回参加の方
・実技体験
鍼灸科・鍼灸あん摩マッサージ指圧科 学生のスキル・本校独自の参加型臨床実習を体感して、入学後のイメージを涌かしてみませんか?
「成長ステップをのぞいてみよう」
~鍼灸科・鍼灸あん摩マッサージ指圧科各学年の実技披露と参加型臨床実習体験!
求人先では、「本校の学生はスキルが高い」という話を良く耳にします!当日は1年~3年の学生が実技を披露します。入学して6か月後、18か月後、30か月後、どのように成長していくか、目の前でご覧いただきながら入学後のイメージを沸かせてみませんか。その後は、3年生で行う「本校独自の参加型臨床実習」も体験いただきます。
実技中は教員が立ち合い・解説しますので、指導の様子も確認できます。
そして、卒業後鍼灸院を渋谷に開業され、大活躍中の卒業生にもお越しいただき、ミニ講演も行います。
卒業生ミニ講演
13:10~13:30 卒業生ミニ講演
福本晋平先生(鍼灸科卒業、ふくもと治療院院長)
□プロフィール
4年制大学を経て一般企業勤務後、本校入学。学生時代から様々な治療院で研修・修行の研鑽を積み、卒業後は、尊敬する先生(後藤りゅう先生)のもとで5年間(学生時代含む)修行。
その後、渋谷に「ふくもと治療院」を開業。現在は東京・長野の2拠点で生活されています。
1年生2年生実技披露・3年生臨床実習
13:30~14:35 1年生・2年生実技披露、3年生臨床実習
14:40~ 学校紹介・受験案内
終了後、(希望制)学校見学・在校生とフリートーク・入学相談
参加いただいた皆さんの感想をピックアップ!
・特徴や授業の実習の様子を知れてよかったです。ありがとうございました。
・学生の皆様が落ち着いて実技をなさっていて学生とは思えない位素晴らしかったです。実際に鍼やもぐさに触れられて楽しかったです!
・複数回目の参加者に実際の鍼や灸で体験をさせていただいたのがとても良かったです。学生さんに灸のひねり方を教えていただき、まさに実体験が出来てイメージがふくらみました。
・参加型臨床実習で積聚治療を見学できるとは思わなかった。
・大変参考になりました。実際に見せて頂いた学生さんがしっかりされている事に驚きました。
・3年間であんなに成長できるのか、と本当に驚きました。カリキュラムの素晴らしさを感じました。
・実際に鍼・灸(もぐさ)を手にできるとは思っていなかったので参加できて良かったです。ありがとうございました。
お申し込み方法は、下記いずれかでどうぞ!
<①体験入学申込フォームでのお申込み>
下記リンク先から、9月21日体験入学を選択⇒必要事項をご入力ください。
<②メール(info@toyoshinkyu.ac.jp)でのお申込み>
タイトルに(例)”体験入学 9.21″ 下記項目をご記入の上、送信ください。
お名前、フリガナ、電話番号、同伴ありなし
<③お電話でのお申込み>
03-3209-5436までお電話ください。
申し込み&連絡先:東洋鍼灸専門学校 事務局
電話:03-3209-5436
E-Mail:info@toyoshinkyu.ac.jp