イベントレポート
9月21日(日)第5回体験入学「成長ステップをのぞこう!」を開催しました!
9月21日(日)第5回体験入学を開催しました!
今回の体験授業では、「成長ステップをのぞこう」をテーマに、
学生が日頃より研鑽を積んでいる技術を披露するプログラムを実施しました。
在校生の実演披露前に、
卒業後のキャリアをテーマに、卒業生 福本晋平先生のトーク。
福本先生は一般企業から鍼灸師に転身し、卒業後渋谷に開業。
現在は鍼灸院経営はもちろん、後進の育成や鍼灸に関する企画など幅広く活躍されています。
トークの後は学生による実演披露スタート。
◎1年生は、鍼とお灸の基礎練習実演
◎2年生は太極治療(診断から決まったツボへの施術)実演
◎3年生は積聚治療と経絡治療+臨床実習の体験も!
特に2年生、3年生は各々患者への施術を行いますので、開始前には緊張の様子が・・・
各学年とも見事なデモンストレーションでした!
1年生は入学6か月!鍼・灸ともスピード・手さばき等、かなり経験を積んだような動きでした。
そして、3年生が行う「臨床実習」体験はふだんの見学や体験ではなかなか経験できない内容なので、
皆さん興味津々の様子でした!
初めてご参加の方もリピーターの方も、
学生たちを温かく見守っていただき、ありがとうございました。
体験授業後は、リピーターの方は、はり実技の体験、
初めての方は、校内見学、個別相談等で疑問を解決されていました!
次回は、10月27日 3年生実技授業を担当されている人気講師 齋藤鳳観先生がご登壇です。
東洋医学の基礎講義とはり治療のデモンストレーション、グループ実技、校内見学等。
皆さんのご参加をお待ちしています。
参加いただいた皆さんの感想をピックアップ!
・在学中との事でしたり卒業後のことも知れたので良かったです。
・実際に鍼を打つ学生さんの手が軽やかで驚きました。先生方のマイクパフォーマンスも素晴らしかったです。
・今まで施術を受けるだけだったので、実際にやっている場面を見れたことがよく、大変興味深く感じました。
・とてもわかりやすくイメージの出来る有意義な時間となりました。
・1~3年生の授業見学ができて、在学中のイメージができ、とても参考になりました。
・大浦校長と福本先生のお話はとても印象に残っていていますし、カンファレンスを実際に体験でき、嬉しかったです。実技を見て、イメージがより鮮明になりました。
・リアルな部分を見れて嬉しく思います。鍼灸師の凄さも改めて感じることができ、不安にもなりますが、頑張ろうと思えるような体験入学でした。ありがとうございました。