入学前(もしくは現在)のお仕事は?
薬剤師・臨床検査技師として製薬会社に勤務しておりました。
鍼灸を学ぼうと思ったきっかけ
以前から東洋医学に興味があり、機会があれば学ぼうと考えていました。慢性的な腰痛で悩んでいましたので、その辛さを鍼灸で改善できるのでは、思ったのもきっかけです。また、リタイアして習い始めた気功から鍼灸にたどり着きました。
本校を選んだ理由
通常授業以外に、著名な先生方の課外特別が多く開催され、無料で受講することが出来ることは魅力でした。また、校内見学の際、在校生が気持ちよく挨拶や質問にも答えていただき、校風の良さも感じました。
本校で学んでみて思ったこと、よかったこと
平日の実技室開放を利用して、他のクラスの方や先輩方とも実技練習が出来、治療家として必要な「手をつくる」ことが出来ることです。また、部活動や課外活動等で、(鍼灸科では)履修科目になっていない手技を学ぶことができます。
卒業後のプラン(目標や予定)
高齢者福祉施設で、社会に貢献できる活動が出来ればと考えています。
もちろん、家族の健康サポートも行っていきます。