入学前(もしくは現在)のお仕事は?
外資系企業等で、広報・PR/秘書での勤務をしておりました。
鍼灸を学ぼうと思ったきっかけ
仕事の忙しさから体調を崩した際、鍼灸治療で改善したのをきっかけに、東洋医学に興味を持ちました。先ずは薬膳の勉強を始めて、東洋医学の奥深さに感動し、更に知識を深めたいという思いと、身体の事で悩む人を治せる治療家になりたいと思いました。
本校を選んだ理由
鍼灸治療を受けた先生が、東鍼校の卒業生でした。先生の話を聞きながら、学校を調べだし、教育水準や設備が整っているところで学びたいと考え、他校比較の上、東鍼校を受験しました。
本校で学んでみて思ったこと、よかったこと
比較的年齢層が高めなので落ち着いた雰囲気であること。また施設が整備されていて、授業を快適に受けることができることです。
卒業後のプラン(目標や予定)
卒業後1〜2年間は就職、または卒後研修等で修行をしてから、独立・開業を目指します。