入学前(もしくは現在)のお仕事は?
共済事務と、塗料メーカーにてカラープランナーでの勤務をしておりました。
鍼灸を学ぼうと思ったきっかけ
仕事と育児で体に負担がかかり、セルフケアとしてお灸を取り入れていました。体も気持ちもほぐれるお灸の良さを実感し、鍼灸についてもっと勉強したいと思いました。
本校を選んだ理由
体質改善のためお世話になった女性鍼灸師の先生が東鍼校の出身だったことがきっかけです。
本校で学んでみて思ったこと、よかったこと
クラスメイトには医療やセラピスト、中医師等カラダに詳しい人が多く、不調の相談にのってもらったりしています。放課後には実技室開放という場が設けられており、先生方や先輩方に教えていただきながら鍼の練習ができる、とても恵まれた環境です。
卒業後のプラン(目標や予定)
患者さんのつらい症状の改善のため、最善の方法をとれる鍼灸師を目指しています。
そしてセルフケアとしての鍼灸の良さを伝え、生活に取り入れてもらえるよう活動をしていきたいです。