在校生の声

嶋   一行

嶋 一行

鍼灸科 夜間部3年

入学前(もしくは現在)のお仕事は?

入学前:製薬会社営業
入学後:公務員(2023年3月で退職しました)

 

鍼灸を学ぼうと思ったきっかけ

60歳を前に、今後の生き方を考えたときに、元々製薬会社にいたこともあり、第二の人生として医療に携わりたいと考えました。
医師を除く医療に関連した国家資格では、薬剤師をはじめ、理学療法士、作業療法士、視能訓練士、言語聴覚士などのほとんどがドクターの指示のもと動くのが中心です。そんな中、鍼灸師は、自身で判断し、施術すと言う数少ないものである点に魅力を感じました。
また、やる気があれば70歳、80歳になっても携われ、その上人から望まれる、喜ばれる職なんて、第二の人生を考える年齢の者にはなかなか見当りません。実際、高名な鍼灸の先生方に高齢でお元気な方が多い事からも理想的な職業だと思っております。

 

本校を選んだ理由

自主練習のための実技室の開放時間が十分あり、豊富な特別授業が用意されていると言う、この両方が揃っている学校だったので、受験しました。
やる気次第でいくらでも学ぶ機会が得られると感じました。

本校で学んでみて思ったこと、よかったこと

私はこの2年間、昼間フルで働きながら夜間部に通いました。大変でしたが、先生はじめ多くの方々に助けていただき、3年生に進級させていただき、今に至っております。同級生には20代から50代まで様々ですが、本当に楽しい、最高な学生生活をエンジョイしております。学び始めるのに年齢は関係なく、一歩踏み出して本当に良かったと思っています。

卒業後のプラン(目標や予定)

卒後研修と施術院で数年間腕を磨き、独立・開業したいと思っております。

目指せる仕事ははり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師などなど・・・
東鍼校で一緒に目指してみませんか!?
お気軽にお問い合わせください