入学前もしくは現在のお仕事は?
入学前:看護師をしております
鍼灸を学ぼうと思ったきっかけ
入学以前は、病気や怪我による健康障害を起こした方々の看護に携わっておりました。
そのなかで、退院後に症状を悪化させてしまったり、症状があっても病院での治療法がなく、
行き場をなくしてしまう患者さんが少なくないことを知りました。
病気を予防できないか、また病気になっても悪化を防ぐ方法はないかと、日々考えておりました。
そんな時に、あん摩マッサージ指圧師の先生と御縁からアーユルヴェーダを学ぶ機会を得て、
東洋医学の考え方にも触れる機会がありました。
東洋医学における「心身一如」「未病治」「養生」の考え方に共感を覚え、
鍼灸あん摩マッサージ指圧師として、患者さんのお役に立てるのではないかと思い、
この学校に入学する事を決意しました。
本校を選んだ理由
実技時間が圧倒的に多いからです。
合格率も大事ですが、何より技術が身につくことを重視しておりました
本校で学んでみて思ったこと、よかったこと
日々の授業以外に、特別授業、実技室開放での学び、整った設備など、素晴らしい環境の中で学べることに感謝しています。
熱心に教えてくださる先生方や、同じ目標に向かうクラスメイトと一緒に課題をクリアしていくたび人の力の素晴らしさや、充実した時間を過ごしていることを実感出来ます
卒業後のプラン(目標や予定)
最終的には開業することを目標としています。
今の目標は、様々な治療法を学び、経験を積み重ねることで、先生が仰るように技術やセンスをとにかく磨いていくことです。患者様のニーズを大切にして、より良い治療ができるように、日々研鑽を重ねて参ります